【はじめに】

 
 0.簿記とは?

    簿記というと地味なイメージがありますが、利益やコストの概念を身につけるために
    非常に大切なものであり、一度理解してしまえば、様々なことに応用が利く優れもの
    なのです。

    そして、簿記の目的とは、企業活動における『損益の把握』です。

    企業活動の第一の目的は何でしょうか?
    そう、『利益』の獲得です。

    『利益』の計算方法は、『収益−費用』となります。
    収益とは売上などのことで、収入と考えて良いでしょう。
    費用とは原価などのことで、出費と考えましょう。

    つまり、企業活動の一番の目標である『利益』は、収入から出費を引けば計算できる
    のですが、企業取引は実に多岐に渡っており、適切な方法と適切な期間で収入と出費
    を計算していかなければ、『利益』の計算に間違いが多発します。

    簿記とは、『利益』を適切に計算するためのツール(手法)のことなのです。